手打地区コミュニティ協議会

ようこそ手打地区コミュニティ協議会のホームページへ(鹿児島県 薩摩川内市 甑島)

‘ ブログ ’ の記事一覧

『海っ子くらぶ』

日付:2009年06月15日 | メニュー:ブログ

62

6月13日(土)

手打地区コミュニティセンターにて

『海っ子くらぶ』を行いました。

661

手遊びをしたり・・・

(親子で楽しそうでしょ!!)

69 610

611

七夕が近いこともあって

(少し気が早い気もしますが・・・)

短冊を作って“ねがいごと”を書きました!

6121

次回の海っ子くらぶで,笹に飾りつけをする予定!?です。


第78回 『青竹杯』

日付:2009年06月08日 | メニュー:ブログ

6月6日(土) 上甑コミュニティグランドにて,『青竹杯』が行われました。
p1000415
新チームで初めての試合です。
緊張してると思いきや・・・試合前は笑顔で余裕!です。
p1000417
でも,試合が始まると・・・
p10004201 p1000419
真剣そのものです。(もちろん!ですが。)
p1000422
見てのとおり “チビッ子軍団” ですが,なんと!!!

輝かしく≪準優勝≫でした。
p1000424見てください。この笑顔!
試合前二週間は,毎日練習をした様です。
p1000425
頑張った後の汗と笑顔が輝いています。

第30回 『海っこくらぶ』

日付:2009年05月12日 | メニュー:ブログ

5月9日(土) 手打地区コミュニティセンターにて 『海っこくらぶ』 を行いました。

今回で30回目となりましたが,たくさんの参加があり大変うれしく思います。

51 57

元気に遊ぶこども達!

でも・・・

52 53

読み聞かせが始まると

絵本の世界へ行ってしまいました。

みんな 本が大好き!なんですね。

鯉も子供も元気いっぱいです

日付:2009年05月01日 | メニュー:ブログ

手打小学校の校庭では,鯉のぼりが元気よく泳いでいます。

みどりの時間?休み時間?なのか

お日様の下で一生懸命,草を取ったり,掃いたり,運んだりと頑張っている姿が見られました。

その側らでは,幼稚園児が

元気いっぱい!遊んでいました。

港えびす祭

日付:2009年04月14日 | メニュー:ブログ

4月12日(日)

港えびす祭が行われました。

午前9時~ 漁船パレード

午前10時~ 御みこし

午前11時~ 式典

ヤンハの披露・餅投げ

“ わっしょい!わっしょい! ” 子供たちの元気な声が聞こえてきます。

中学生7名の 『りりしい姿』 にウットリ!

餅投げのあと,赤飯も振舞われました。

天気に恵まれたこともあり,とてもにぎやかな祭りでした。

第29回『海っこくらぶ』

日付:2009年04月13日 | メニュー:ブログ

4月11日(土) 午前10時より 手打地区コミュニティセンターにて

第29回 海っこくらぶを行いました!

今回は手打小学校の親子読書会の方に来ていただきました。

指人形・絵本の読み聞かせETC・・・

たのしいひとときをすごした後,

あまりにもお天気が良かったので,

外で水遊びを楽しみました!!

その側らで,お母さん達の「しゃべり場」が始まりました。

郷土芸能「麓武士踊り」の演舞について

日付:2009年03月27日 | メニュー:ブログ

江戸時代、天明の大飢饉の際、西暦1784年(天明4年)手打麓地区の47家・205人の人々が新天地を求めて、串良町有里富ヶ尾地区に移住されてから225年の時が流れ、この3月26日移住225周年記念祭が盛大に富ヶ尾地区で開催されました。手打麓武士踊り保存会からも参加し、移住記念碑の前で、往時の人々を偲ぶ思いの中、神聖な気持ちで「武士踊り」を奉納しました。

このことを契機に手打地区と富ヶ尾地区の交流が益々深まることを願うものです。

武士踊りは演舞場に最初、下知が入り、その後、手引(槍武者)・歌揚げ・鐘打ち・入れ鼓・太鼓の順に入り演舞します。

本格的な演舞は100人を超えての踊りとなりますが、今回はその一部を22名で演舞しました。先人たちが大切に伝承してきた郷土芸能「武士踊り」をこれからも大切にし、後世に伝えなければなりません。

TSC <手打スポーツクラブ>

日付:2009年03月19日 | メニュー:ブログ

3月14日(土) 手打小学校の体育館にて

TSC(手打スポーツクラブ)の卒業生送別レクレーションとして

ソフトバレー大会を行いました!!

6年生を中心に「バレーボール」を習ってる子・「ソフトボール」を習ってる子・指導者・保護者ごちゃまぜ?!チームで,ソフトバレーを楽しみました。

今までチームを支えてきた6年生が卒業するのはつらく淋しいですが,

後輩たちがきっと引き継いでくれるでしょう。

「卒業 おめでとう!」 そして 「今まで ありがとう!」 そんな声が聞こえてきます。

海陽中学生 『壮行会』

日付:2009年03月13日 | メニュー:ブログ

3月12日(木) 手打地区コミュニティセンターにて,海陽中学校卒業生の‘壮行会’が行われました。

甑島には高校がありません。中学校を卒業すると親元を離れ島立ちしなければなりません。

そこで新たなる旅立ちを励まし,洋々たる未来であるよう地域の代表者が集まり,ささやかながら小宴を催し,心をこめておくりだします。

卒業生12名!!

地域の方・先生・保護者に見守られ,最初は緊張気味でしたが,交歓会が始まると・・・

手品があったり,尺八の演奏があったり,

緊張が解けたようでした。

そして7名の保護者がPTAを卒業するにあたり,PTA会長より「卒業証書」を授与しました。

スポーツ少年団 「剣道」

日付:2009年03月12日 | メニュー:ブログ

2月22日(日) 川内アリーナにて

“剣道スポーツ少年団卒業記念大会” が行われました。

成績は!?

団体戦 : 準優勝

個人戦 : 6年女子 準優勝

3月7日(土) 松ヶ浦にて

《剣道お別れ遠足》

をしました。

毎年好例でこども達も楽しみにしています。

釣りや飯ごう炊飯(かまどを作り,蒔拾い・米研ぎからの本格的に)

卒業生との最後の交流を十二分に楽しんだ様です!!